と思ったら、一応解除できるんですね。
Seesaaブログ、RSS広告の表示方式に係る仕様変更のお知らせ
平素は、Seesaaサービスをご利用いただきありがとうございます。
昨日、無料ブログサービス「Seesaaブログ」において、機能提供を開始いたしましたRSS広告につきまして、表示方式の改善を図るための仕様の変更を行いましたのでお知らせいたします。
なお、RSS広告はブログのRSSに標準で自動的に表示されますが、以下の方法で設定の変更が可能です。
1.マイ・ブログにサインイン
2.対象となるブログのブログ名をクリック
3.操作メニューから「設定>広告設定>RSS広告」のプルダウンで表示させたい広告件数を選択
4.「保存」ボタンをクリック
だそうです。
RSSじゃ、更新で勝手に来ちゃうんで新手のジャンクメールだと思ったよ。
【関連する記事】