さて、今週は解体号であるKHS F20R改
デポって乗り出してみれば、コレが軽い軽い。
デポって乗り出してみれば、コレが軽い軽い。
今日は館林界隈をウロウロしてみる事にするよ。

で、今日は先ずはつつじヶ丘公園。
久しぶりの小径折り畳みだったが、軽快そのもの。

つつじヶ丘公園の城沼ではそろそろ蓮の花が咲く頃…よく見ると水面にはピンクの花が…今後の期待大。
しかし、ここの公園は道路からホント散歩気分で走っているといつの間にか公園に居るって感じで、シームレス感がいいね。
いちいちゲートくぐったり、車止めだったりすると、あーあって感じになる。
いちいちゲートくぐったり、車止めだったりすると、あーあって感じになる。

つつじヶ丘公園は猫が多い。
走っていると、獲物を狙うライオンのような凜々しいヤツ
走っていると、獲物を狙うライオンのような凜々しいヤツ
散歩の人にゴロニャンしているヤツ
そして、人が近づいても、シートのヌクヌクさに眠りこけている猫…ww

茂林寺に移動
実に40年ぶり??
しかし、アマビエタヌキには参った。。ww

分福茶釜の参道には、タヌキたくさん〜♪



表情豊かなタヌキの焼き物は見ているだけで楽しい。
時間を忘れて過ごしてしまう。

ぐるっと回って20km
3時間の楽しい徘徊でした。