
瞬きする間に年末が迫ってきた。
そう、恒例のヲヤジクリパの季節。
2006年からだから既に12回目…30代が50代に突入する訳だ。
今年は、県内某所の公的施設の使用許可を取得しての開催。
大手を振ってのキャンプだ。
お昼過ぎから花咲くキャンプテントの大輪
なかなか壮大な眺め…しかも全てシングルテントww
薪も用意して、既にスタンバイ
真っ昼間から呑めや歌えやの大騒ぎ…でも静かに騒いでますよ〜
で、深々と冷えて…さみー(T^T)
明かりの無いキャンプ地…しかも寒い
でも、話は弾んで終わらない
たまらず、薪に火を入れる。
炎はやはり暖かく、コレを見ると心も暖まるのだ。
そして、恒例のケーキを喰らい。
プレゼント交換をして、ヲヤジのクリスマスの夜は静かに更けていくのだった。
翌朝…しっかり片付けをして、ゴミ拾いしてっと。
温泉で暖まって、定番を食す…これやべぇ…美味すぎるぜ。
