そういえば、佐久の貞祥寺って苔生した緑の境内を持つ名刹は、秋のこの時期どうなっているんだろう?
興味は尽きない…
思うより、行ってみよう!
佐久インターを降りて南に進めば、そこは名刹「貞祥寺」
夏に訪れたあの緑の世界は何とも強烈な印象を思い出したよ。
今回は、三重の塔界隈が紅葉のポイントだと言う事で、少し登って早速見学
確かに美しかったが、光の加減というか、上手に見た色を残すことができんよ。
あ…難しいノヲ…
夏の苔生した雰囲気が無くなって、それはそれで良いんだが…
これもまた色を上手く残せない。。
佐久の郊外…広々とした畑の規則的なラインアート
お気に入りのカラマツ並木を堪能して終了!