今年も何故か稲荷様…
今年も初詣は、小泉稲荷様へ…
さすがに三が日だけあって、混み合ってますな。
朱塗りの鳥居が伏見稲荷を思わせます。
なかなか良い雰囲気なのです。
コレは、稲荷様への賽銭代わりの油揚げ
ここの鳥居は、設営される間隔が狭いので、一端入るとなかなか出られません。
おしっこのお子様はパニックですww
この守り神の稲荷様へ油揚げを奉納。
なかなか可愛い狐様でしょ?
無事に参拝を…と思ってもなかなか近寄れません
本殿前に鎮座する稲荷さんは精悍なお顔!
本堂裏にはこれまた稲荷様イパーイ。
私的にお気に入りのお二方
裏の祠の狐さんもなかなか良い味なのでした。
【関連する記事】