会津の避暑が身に染みた身体には、例え30度を少し超えた気温であっても、もう耐える事は出来ません。
そうだ
避暑に
行こう
って事で、手近な避暑を求めます。
で、何処に行こうか考えましたが、高所は既に時間が…
鍾乳洞系はお盆休みのラストエンドという事で、手軽な避暑地は大盛況なハズ…
じゃ!水に親しむ事でオッケーでしょう。
来ました、玉淀ダム。
しかも今朝の雷雨の影響で、緊急放水中です。
マイナスイオン全開…少し濁った川の色は見なかった事に…ww
しらなかったのですが、この堤頂のキャットウォークは、遊歩道の一部になっており、一般の人が自由に往来できる場所なのです。
取水施設を間近で見られたり…
大迫力の放水風景が上から眺められるのです。
なかなかいい感じです。
玉淀ダム表から…の汚ねーショットだ。。。
そして、涼を直に味わうには、ここしかございませんね。
お馴染み「清水屋」さん
これまた定番のイチゴミルクでフィニッシュ!
オッサンが食うには可愛すぎるが、誰も文句を言う輩が居ないので、ヨシとしよう。
【関連する記事】