年明けして3日したらタッキー
これって自転車廃人の正しい行動ですよね?
群馬前橋のサイクルショップタキザワです。
TCとかタッキーと言えばお馴染みですね。
タッキーに10:00過ぎに到着。
すっかりP満杯で諦めムードでしたが、カレンダーを貰いに来た常連さんがにこやかにスペースを譲ってくれました。
本日の買い物…まぁ、初詣みたいなもんですからね…
消耗品やらを購入して終了。
試しのルーレットは… 20%オフをゲットだぜ!
さて、タッキー詣でを完了しての次なるターゲットは、登利平で鳥食うのが…と思ったら、すっかりと満車の駐車場…ああ。
と、意気消沈して帰投しつつ藤岡に寄り道して藤岡の大塚にある手打ちうどんいま井屋さんにinn!
大衆食堂ちっくなこの店内…意外に人は多いぞ。
ハズレに見えて実はあたり?ww
おおおお!うまぃ。
ホッホッフゥフゥしながら完食です。暖まりました。
次に金鑚神社さんに初詣です。
まぁ、車で気軽に行ける大きな神社というのは、関東広しといえども、金鑚様をおいて他にないんじゃないのかなぁ。
と、言うか車以外の交通機関が極めて少ないので、巨大駐車場が周囲にいくつもあるのだ。
参道を埋め尽くす人は意外とまばら?
でも、こんな田舎にとても多くの人が参拝に訪れています。
本堂で参拝して…
さて、帰ろうかと思ったら、夥しい数のおみくじの花が咲いております。
木が一面おみくじだらけだよww
ついでに金鑚大師(大光普照寺)に立ち寄る。
高崎のだるまが出張販売中。
なかなか良い表情の達磨が多かったぞ。
さて、今年一年これでばっちりだ!