暑さも半端じゃなくキツイ。
自転車なんて乗ったら、ミディアム通り越してウエルダンでしょ〜。
危険です。涼を求めるべきですな。
舐めた時間に出撃して、目指すは生姜ラーメンです。。。ww
栃木の小三郎さん。
生姜ラーメンという変わった品で、とても人気が高いようです。
11:00開店のところ、少し早すぎたので、時間をつぶして再訪した甲斐があって開店と同時に入店する事ができた。
ちなみに、11:05には満員となり、外には行列が出来ていた。
内扉まで入れる人はいいが、屋外の炎天下でラーメンを待つのは今の時期避けたいそな。
んで、そのラーメンですが…
あっさりしておりますが、生姜の味がアクセント。
なかなか美味しいですね。
実は、もっと気に入ったのがこの餃子。
なんせデカイですよ。
1個が下手なお稲荷さんぐらいはあります。
野菜がたっぷりで、コレにライス付けて食べたくなります。
腹もきつくなって眠たいところですが、涼を求めて山に入りましょう。
しばらく走って某所で釣り券を購入。
山ヒルが多いですし、釣れないよ〜と、絶望的なアドバイス。。。
別にいいんですよ。涼を求めに来たわけですから。
ということで、初めての場所なので、適当に入溪
藪が掛かって釣り難い所もありますが、概ね楽しく竿を振れます。
しかし、山の蜘蛛の巣は下手なティペットより強力だぜ。
お魚様は、ボチボチとおられますし、たまに気が向くと遊んでくれます。
下手っぴには、勿体無いくらい楽しませてもらった上に、この暑さの中でひんやりした川の中を歩いていると、贅沢を感じます。
ん?お魚ですか?
次にお顔を拝見いたしましょう。