たまには、Zaccoさんだけでなく渓魚と戯れたくなりました。
秩父漁協には、浦山ダム裏から浦山口駅までの間の浦山川を管理釣り場として施設を設定しています。
止水の管理釣場と違って、放流されている魚も本能を呼び覚ましてワイルド。
しかも渓流の強い流れを絶えず抗っている訳ですから、元気さは半端じゃありません。
と、言う事で一丁揉まれに行ってきました。
早速入渓すると、何故か朽ち果てるレールが…こっちに気を取られている時点で、今日は暗雲垂れ込めます…ww
サトシさんが好きそうだ
午前中は、全くダメ。
下手なのもありますが、自信が持てないフライに騙されるお魚はおりません。
午後になり、ハッチした水生昆虫に反応する渓魚を発見してキャスト!
入れパクでした。う〜んあまりにあっさりでした。こんなもんか?
帰りは男衾の五郎作さんで、ふらいを味わう。
少し、揚げパン粉の乗ったふらいは、山下を彷彿とさせますが、意外と中身はリッチでして…高級ふらいですな。
と、いう事でようやく渓流っぽい所でまともなサイズを取りました。
やれやれ…先は長いなぁ。
ニンフの誘惑ですか♪
しかも、美味そう(^ー^)
ニンフじゃないですよ。ちゃんとドライ!!!