鬼のよっち教官名物、軍事教練が開催されるとの風の噂を聞いたが、最近サボり気味のこの足の心弱い状況を見ると、素直に軽く済ませた方が良策である事は火を見るよりも明らかである。
そうなれば、鍛錬というモチベーションの上がらない目標よりも、素直に身体に語りかけるようなスローガンが必要というものだ。
そう。『カレーを食おう!!』
最初に此処に行くと決めれば、そこまでの気力は保たれるのである。
さて、そんな私の行き当たりばったり行軍にお付き合い頂いたのは、ご近所というだけで犠牲者となったいるunidon75氏。
行き先も告げずに赤紙を渡して、無理矢理招集させて頂いた。

ご近所の集合場所と言えばやはりこの熊谷大橋。
少しマッタリ0800出発です。
先ず目指すは、寄居です。

秋の少しひんやりした風と空気が非常に心地いいですね。
予報はあまり良くない事を言っていましたが、走り出してすぐに雲間から太陽がヒョッコリと顔を出して、アームウォーマーも不要なくらいです。

そしてキャノ乗りのunidon75氏です。
少し遊び心を出して、45km程で引いてみましたが、全く千切れずに私が息が上がって終了でした。
いやぁ…悪さするもんじゃねぇッス。

さて、早速寄居到着です。
今日は中間平−釜伏峠−二本木峠−秩父高原牧場−粥新田峠−定峰峠−ラジュモハン!(コレ大事)
で逝ってみたいと思います。
まずは、中間平に向かう林道からアタッコです。
が…既にunidon75氏おりませんが…何か?

あっ林の奥深〜くに豆粒のように人影が…。
お〜い。
すぐに見えなくなりましたとさ…。
う〜ん。見栄張って、『鍛錬の為のアウター縛り!!』とか言わなきゃ良かったと海より深く反省…

やっとこさ中間平です。
ヒィヒィのヘェヘェですが、unidon75氏のスナップに余裕の笑みを浮かべるように努力…。が、悲壮感漂う死んだ目はもうダメポですわ。

unidon75氏のキャノ号ですが、今回はユーラスじゃなく純正品を装着してのサイクリングです。

中間平でしばし放心状態ではありましたが、目的地は遙か彼方…ペタルを回さない事には行き着きません。
ヘロヘロを隠しつつ、次なる釜伏峠に到着。
この程度で既に終わってます。(はいマジっす。来週は1周で交代ね。)

ヘロヘロを隠しつつ、尾根線のアップダウンを堪能します。
すると、牧場敷地に入って突然視界が開けます。
なかなか良い風景です。

そして、どうしてもお腹が減って減って…
秩父高原牧場で、ソフトクリームの大です。
シャリシャリ感のある甘さ控えめで、自転車海苔には非常に良いですね。
逆に、コッテリしたソフトを期待しちゃうと凶です。

腹も落ち着いて、やっとペタルに力が入るようになりました。
牧場から更に進んで、粥新田峠で一休み。
ここは、真夏でも木陰で非常に過ごしやすいのですが、蚊がブンブン飛んでいるのが悩みのタネ。
早々に引き上げて、林道秩父高原線を目指します。
心地よい木陰の道は何度走っても気持ちが安らぎます。
あっと言う間に、林道を越えて、K11に到着。少し登って定峰の茶店前でドリンク休憩。腹も減ったし、そろそろ目的のラジュモハンへ…
定峰のDH中に、見慣れたジャージ&LOOKに遭遇。
あかさんでした。
黙々と練習されている様子で、後から聞いたらこれで4往復だそうな…。
頑張ってるの分かります。
さて、飛ばして飛ばして小川20分後にはおりました。(笑)

今日は、チキンカレーのランチをオーダー。
熱々の巨大ナンを相手に、ホクホク言いながら、カレーを堪能。
うまぁ〜。
コレだから止められませんなぁ。
しかも、ランチで750円です。
松山のりこ坊に小川のラジュモハン…
254(ニコヨン)界隈には、魅力的なカレー専門店が多いのだ。

そして、予想より晴れて上がった気温に、すっかり喉がカラカラ
う〜ん、これはかき氷行くっきゃねぇっしょ〜
って事で、熊谷『いわ瀬』で雪くまをオーダー。
本日までの限定で、次は来年まで待たねばならないのだ。
いわ瀬の雪くまは、練乳ベース。
マッタリとして舌に絡む練乳と、サラサラのかき氷が絶妙でした。
さて、100km山付き、腹八分目。 大満足です。
これから、茂木の重要会議らしいので、泥酔して会議の内容を忘れないようにしなきゃ…。。。
【関連する記事】
予想よりいい天気でよかったですね。
帰ってきてみたら、左ヒザに違和感orz。。
まだまだ精進が足りんようです。
またご一緒させてください。
昨日は付近を通過しましたが、最近晴れ男なので
無問題でした(^^)
8日は保障できませんけど・・・
このコースも気持ち良いですね。お気に入り追加です。
来週は応援逝きます。
膝の違和感は、場所によって原因が様々ですので、皿の外側、皿の下側、皿の上、皿の内側…
外来専門はワニガメさんッス。(笑)
>kumaさん
こんばんは。
いや〜嵐を呼ぶ漢…kumaさん、どーもです
出来れば、平日は雨でもいいですから、土日だけは何とかお願いします。
何か、欲しいモノありますか?
イレブンでおでんでも…
>3Kさん
いやいや〜
そんなニアミスもいいもんですよね。
応援…へ? 選手の故障対策要員でしたよね。
前日からよろしくお願いします。
今日厄は落としておきました(笑
いやぁ〜頑張ってますねぇ〜
オープニングラップを刻むのはお任せします。
でも、厄はいいッスけど、変なモノを落とさないよ〜にしましょうねぇ。