少し前に、某所よりHondaのスーパーカブ以下(株)を譲り受けまして…
秋雨のような長雨と週末の多忙でなかなか乗ることも出来ずに、チマチマと弄ったりメンテしてみたりして。
ようやく纏まって乗ってみたりした。
朝イチ、少し所用があったりしてそこまでデリバリーバイクとして活用。
用件を済ませてさて、出発。
広域農道を調子よく疾走している時にソレは起こる。
今まで、あんなに好調に回っていたエンジンが、息継ぎ&吹けない…
一瞬何が起こったのか全く分からず…早速故障の洗礼かと思いきや。少し考えるとモロにガス欠症状。リザーブにコックをひねると一発始動。:-)ハズカシ
これでワシの赤株1号がガス欠になる時の症状はインプットしたのだった。
ちなみに満タンで3.38L入った。フルサービスのスタンドで小銭で給油するのは些か恥ずかしいのだった。
しかし、農道と言うか野良道にカブは似合うノヲ…ww
追伸−自転車では万能と思われたワシのお尻であったが、(株)だと3時間が限界である事が判明した…
ゲルザブってのがお尻が痛い場合は良いみたいだよ
私はもう20年以上原付スクータ乗ってるんで、フルサービスのGSでも全然平気です(笑)
カブのほうがお尻痛くなるんですか。
自転車のサドルを改造してつけちゃいましょう(^_^;)
どうも、尻の肉がどっか収まりが悪いんですよね…。
自転車のサドルが合わないって感じのイヤさではないんですけどね。
ブームなんでしょうか?
私は普通のスクーターだったら(株)がええなぁと思っておりましたが…。
自転車のサドルですか…大丈夫かなぁ。
とても釣れそうな川が映ってます(^^)!
50ccなら、スピード違反に注意じゃ。
ここは亀がのんびり浮いておりましたよ。
ギル多数。。。ww
今度ケツの痛くならないライディングを教えて下さい。
免許の回数券が欲しいノヲ…