昨日の豪雨の影響が残り、朝方こそ路面が怪しかったが、8時を過ぎてすっかり路面も乾いて夏の強烈な日差しが甦って来た。
これは行くしかありませんなぁ〜
今日は、午後から用事がありますので、少し控えめに東松山方面に向かいます。
って昨日降られて、唇を噛んだので、リベンジですが…笑
到着して、思った事…
あ・つ・い・!
こりゃぁ参りました。マジに暑いっての。
路面からは容赦ない照り返し、雨上がりの湿度の高さ…
到着する前から汗ダクおやぢとなっております。

すっかり撮影も忘れて、ひたすらヒィヒィ言いながら小周回と市民の森のルートの8の字を描きます。

鳩山CCの登りの段々畑がさ…辛いのよ。
でもさ…最近ちと軽くなった。
小周回の坂だって、苦しいのは相変わらずだけど、気が付いたら終わってた…。
まぁ…少し進歩って訳ですね。

そんな中で、市民の森の木陰はすげ〜嬉しいですな。
おまけに少し路面が雨水の浸み出しがあってこれがまた涼しい。

気が付いたら、脇の公園の木陰でしばし休息。
心地よい風が通り、ヒグラシの鳴く森で昼寝してしまいました。
アメクラも復活して、とりあえずブレーキも問題なし。
そして、お昼も回った頃にこのあたりに居たら…
やっぱ!!

りこ坊でしょ〜ww
今日はキーマカレーの大盛り3辛に挑戦致しました。
うめぇっす。 けど、 多いっす。
中盛なる隠れオーダーがある事を知り、次はそれにします。。。orz
帰りは、暑い…暑い…暑い…
ボトルなんざ、保温ポットかよって感じ。
熱くなったぬるま湯を頭に被って涼を取る…。。。取れない。
余計に熱い。
気が付くと…

いつもの場所の気温計が暑さに倒れかかっております。
ん?私が倒れる寸前??
まぁ、酷暑の中…無事に帰還です。
3gぐらい飲んだなぁ。
今夜はビールが旨そうな予感…。。。
【関連する記事】
この暑さじゃ、ヘタに平地を走るとシボーですね。
オレ休み明け2日目で、まだエンジンがかかりません(笑)。
いやこれが…ちっともスポティーなんかぢゃないんですわ…。
体重計に乗るのが怖いくらいの体たらくの飽食三昧に一応やることやってからにしようかと…。
unidon75さんこそ…北海道で三面記事直前だったらしいじゃないですかぁ〜。
後日高原あたりで武勇伝拝聴希望です。
朝レンに出ましたけど、すぐ汗ダクになってしまいました。
日陰の少ない物見山は、さぞ暑かったでしょう。
暑い日にカレー(orビール)はサイコーですね!
確かに身体にまとわりつくとはこの事ですね。
物見山は日陰が少ないですが、市民の森はいたるところで木陰があって、思わず昼寝してしまいます。ww
>テツさん
サウナの水浴びも醍醐味ですよね。
私は歴史資料館Pのトイレの水道で水浴びしてました…(爆)