ワシのナマクラ号…なんとナマクラ鉄じゃなかった!!
ナマクラ号の製作ブログにコメントを頂いた7070様よりご指摘を頂きまして、なんと特価落札の正体不明たぶん鉄フレーム…ナマクラ号が、Dustee Revolver 4130なるフレームである可能性が急浮上。
上記がホンモノのDustee Revolver 4130です。
下がワシのナマクラ号…
どビンゴ!
これで安心してリプレースエンドを破壊できますです。ww
リリース元の能書き…
REVOLVER 4130は現役レーサーでもある塚本岳がプロデュースしたハードテイルマウンテンバイクです。
定番の4130クロモリチューブを使用したフレームは、120-130mmフォークを前提とした設計で、長距離を楽に乗れるように考えて作りました。
完成車はROCK SHOX REACON351にメインコンポーネントはSHIMANO SLXを装備。
購入後のグレードアップの必要性を最小限に抑えた仕様となっています。
また素材の腐食を抑えるため、下地には防腐処理コートをフレーム内部まで施してあります。
フレームサイズはSとMがあり、両サイズにブラックとホワイトがラインナップされています。
適応サイズは身長160cmを目安にSとMを選択してください。
Geometry SMALL
Effective TT 545
Seat Tube 394(15.5)
Chainstay 420
Head Angle 68
Seat Tube Angle 72
BB Drop 30
さて、クロモリバイクである事も確定。そんなに気にする極薄パイプではないので、思い切り遊べる。
よっしゃ!