朝起きて、夢見心地の眼と耳に叩き付けるような雨の音&薄暗い曇天。
前日から用意していたレーパン・ジャージを触る事もなく二度寝。
8時過ぎ…いつもの子供番組のゴールデンチェーン突入。
子供持ちの家庭では良くある光景。
子供アニメにかじり付く我が子……。
まぁ、自分も同じような事してたからあまり文句は言い難い。
でも、私は夕方のゴールデンタイムがターゲット。お休みの朝なんざ、毎日吹っ飛んで家になんぞおりませんでしたけどね。(笑)
そんなこんなで「ワンワンセレプー それゆけ!徹之進」をお子様と共に鑑賞した。終わった頃にはすっかり雨も上がって、自転車もOK?と思いつつ目に映る路面はまだまだ水溜まりばかり…
午後に掛けようじゃありませんかぁ〜♪
って事で、友人の職場に邪魔をしに…
目の毒を…見ても〜た。(すっげ〜格好いいあるモノが…)
毒に当たりながらも、帰還
そこで…ある事に気が付きました。
そ〜だ。テラスの波板…先日の雹害でまるで
遊星爆弾を受けてアバタになった宇宙戦艦ヤマトの地球のように…
かーちゃん。この梅雨空で洗濯物干せないと地獄…だよね。
って事で、急遽テラスの波板交換大作戦発動!!
総動員で下の荷物を撤去して、お父ちゃん一気呵成にテラスの梁に登ったですよ。こえ〜(((p(>o<)q))) いやぁぁぁ
波板をバリバリ剥がして、剥いでは下界へ投げ落とし!襲ってくる蜂を撃退し、頭に這い登る蜘蛛を蹴散らし、目標達成!!
って、飛んでもなく見窄らしく剥げ落ちた白ペンキに…よっしゃ!ペンキも塗り直し!!折角の梅雨の切れ間の休日!やったろうじゃんかぁ〜!!
と、スクレーパー片手に格闘2時間…。
ようやく古いペンキの撤去完了。
そしてようやくペンキ登場!
つなぎに着替えて、いざ 塗り塗り開始〜
頭・顔。手足…何故か背中まで伝うペンキ滴に化粧をされながら終了。
既に…18時半…。
ああ…自転車乗れなかった。
でもさ…。

頑張った甲斐あって、後は波板を張るだけ…。
父ちゃん頑張ったぞ!
んで、ご飯食べて少ししたら、乗りたい病がムズムズ…
ちょっとだけね。
ライトくらいから、気を付けて。

工事中の赤灯を横目に、頑張って少し汗かいて。
夜中のCRを少しだけね。

マンションの明かりに少しだけ照らされたCR…おつなもんだ。
夕闇にまみれた道路で出くわす犬の散歩の人にはおったまげたけどね。
ライトぐらい持っていかないと、ぶつかっちゃうよ。
さて、明日は波板張り?
それとも、少し自転車に乗れるだろうか…。
雨上がりの夜空は、清志郎の歌のようにはお月様が迎えてくれなかったけど、最高〜な夜の散歩でございました。
【関連する記事】
屋根はりがんばってくださいね。何でもできるお父さん素敵です!!
私の愛車も3個えくぼが…。
悲しいっす。。。
大工とシェフは結構いけまっせ。
子供と遊ぶのが苦手かも…爆
「夫、父の鏡」です〜
きっとこのお姿、お子様の目に焼き付いたと思います。明日の「波板張り」気を付けて下さいね。
いずれにしても、頑張るとうちゃんカッコ良いよ〜。
いやぁ〜普段は頑張ってくれてますからねぇ
奉仕はしないとバチあたります。
ってか、直すとかなりの高額出費がありますので、差額の人件費ぐらい浮かさないと…(笑)
>よっちさん
この時間は、張り終えて(-.-)y-゚゚゚ですよ。(爆)