この前からオーナー様よりお誘いを頂いていた、新種乗物の体験に行きました。
さて、場所はここです。
仕事場から15分。
家からも同じぐらい。
この施設、毎回違った催し物を考えていて、これでもか〜これでもか〜のオンパレード。スタッフや考案者は凄いですよ。
毎回何か違った事やってますから…。
まぁ、最高に身近なアトラクションな訳ですが、このたびは…
『ドリフトカート!』
だそうです。
あんね、スリックカートじゃないですからね。
ツルツルの路面でヘロヘロ走って
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
ってやっているのは、10年前の屋内スリックカートですよね。
今回のは、マジなカート… に、特殊タイヤ。
つまり…
なーんもしないでハンドルまっすぐなら、レースカート並のスピード。
んで、ひとたびターンインしてよっこいしょ!って入るっていうとですよ

てや〜〜〜!
って感じです。
最高におもしろ〜いです。
MSをかじった経験のある人は、背中でエンジンが唸って、オイルの焼ける匂いに、タイヤかすがバンバン降ってくる。おまけに目線がいつもの半分以下…。
楽しんじゃって下さ〜い。
【関連する記事】
3回転スピンターン(byピーターソンだっけ?)になっちゃいます(^^;
ブレーキあまり使いません。
横になってると、勝手に失速します。
って言われましたが。。。
あまり低速で加速と減速を繰り返すよりも、回して、有る程度滑っている方がコントロールしやすいかと…。
これが、上手い人ほど…なのです。爆
でも、いいなぁソレ(笑)
写真でもカウンター入ってるのがよくわかります。
自分は、カートに乗るとスピンばかりです・・・
満面の笑みとお見受けします
仕事が終わった後のアフターですってば。ww
楽しいですよ。
>ウズラさん
これがねぇ、なかなか難しいんですよ。
良かったら今度行ってあげて下さい。
オーナーは気さくな方で、私の友人です。
>赤ワニさま
いへ。
化石燃料が漕いでくれます。
>やじばばさん
笑み…見えますか?
楽しいですよ〜やっほ〜
>ばっちゃん
ばっちゃん何でも手を出したんですね
こやつ…カウンター当てて進むの為にセッティングしているので結構楽しいですよ。
BENNYさんは、何故ロニーピーターソンを知っているのか?ばっちゃんはカート海苔だったのか??
なんて事もあるけど、乗り物は楽しいっよね!!
おやぢになっちまったので、最近は視界が(^^;