天候不順と思われた今週末だったが、結果的に天気は好天…orz
なんだよぉ〜(泣)
土曜は、所用で乗れずに関東の気まぐれな天気に涙…
そして本日日曜日、待望の晴れ間のハズだった…
でも、日付の変わっても、ザーザーと雨音は我が家を叩くのであった。
朝方、4時過ぎ…雨は上がって雲間から太陽が…(!o!)オオ!
という事で、喜び勇んで出掛けたのでありました。
でも、路面がビチョビチョなので、仕方なく車でモノミーへ…(相変わらずそのへんが甘いのぉ)
熊谷から川を越えると、すぐに路面は乾いてドライな状況。
一体どこで降ってんだよってどっかに突っ込みたくなる。
仕方ないが、戻るのもシャクなので、朝マックしてモノミーへデポってみる。
既にエンジンを切ると、車内が灼熱地獄。。。。
大周回をホンノリ優しく回って、小周回を2周り。
モノミー周回も大分乾いてきたので、ときがわ方面に向かう。
どこという当てがある訳ではないので、田中交差点を直進して、西平イレブンもスルー
この先に待っているのは、白石線と大野線、奥武蔵支線の3ルート。
降雨後は、奥武蔵支線は水がいやらしいのでパスして、久々に白石に吸い込まれる。
走り始めて、今日の蒸し暑さにヘロヘロ。
脚も、気力も、実力も無い事を思い知ると共に、このルートを選んだジブンのアホさ加減に滅入る。
半分までは30分前半ペースで進むが、残2q地点で完全失速。
30分台後半で残距離0となる…orz
もうね…動けネェ。
しばし東屋のベンチでマグロ状態。
しばらくして、似たような方が現れて、二人で新鮮な生マグロ2本上がりですわww
お互い目が死んでおります。。。(爆)
少しして、死の淵から蘇ったゾンビは、次なる獲物を求めて、奥武蔵1号を上がって行きます。
まぁ、高篠峠を過ぎて、もう一回死ぬんですが…(笑)
んで、死んだ後に刈場坂峠でコーラ休憩です。
死人を蘇らせるコーラ。偉大です。コカ万歳!!
と、アホ面していると、コーラ休憩を所望する若者一人…
良く見るとコッチを睨んで、メンタン切ってます…怖いです。
私…何もしてませんよ…まだ。。。
上目遣いの細い目で…眉間にシワ寄せて…ませんね。
事も有ろうに、奥武蔵支線を上ってきた王子でした。
(白石よりキツイだろなぁ…)
なんだか、王子が爽やかにコーラを飲むのを見ると、私ももう一本!!(余分じゃ…)
お腹がガポガポで動けません…(ガハハ)
って事で、下山してハニーとラジュモハンする王子を見送って、私はGLを南下。
ぶな峠を過ぎて、出会い頭の4WDと接触しましたが…何もなく(笑)
路面が雨でドロドロで、車線中央しか走れませんでしたので、徐行して通過したら、ブラインドから突然…でもないか。
音はしていたので、来るなぁとは思っていましたが、ドライバーはよそ見してやがった。(怒)
上腕にミラーがぶつかりましたが、そのまま走り去る4WD…
白っぽいランクル100で所沢ナンバーで4●-■▲のあなた。
ドアミラーのミラーだけ外れて落ちましたよ。
路肩に置いておきましたので、後で取りに来てくださいね。
なんだか、丈夫な私…まぁ、無事此名馬って事で…つかわしゃ駄馬だが…。
という事で、猿岩線を下って水場でカラボトルを補給…しようと思ったら、水汲み渋滞…orz
オマケに、水場から立ち去る時にコケで滑って自爆…
ケツがコケまみれだよ…(爆)
気を取り直して、モニミーで反省の4周で御祓終了。
最後は力入らず、惰性で周回…気が付けば昼飯食ってねぇじゃん…
まぁ、たまにはダイエットもいいだろぉ。。。
ナンバーもわかってミラーがあるのなら通報してもよかったのでは?
白石東屋のマグロは猫も跨ぐよ(爆
すいません、視力0.3なのに裸眼で走ってるもので・・
あのあと危ない目に遭ったんですね。らんたさん最近あの辺りは鬼門じゃないですか!?
私はラジュモハンしっかり遅刻しました・・
自分らも松郷から小川方面走りましたがこの暑さで峠2本とは追い込んみますね
ローラーで臨死体験、峠で死亡、とうとう解脱ですか?
昨日、安全祈願してきたのですがお賽銭が足りなかったようです。笑)
でも大きな事故にならなくて良かったです。
P.S.遅ればせながらブログリンクさせてもらいました。
これからもよろしくお願いしますね。
ケガが無ければ良い(良くないけど)ですけど。
いやぁ…腕は平気です。
これが、全く…(笑)
何で取れちゃうんでしょうね?
>tanyさん
一瞬、新車が目に浮かんだのですが、ワシ…そんな暇無かったんですよ。
ミラーそのうち割れてみんなのパンクの元にならないかとそっちが心配です。
>テツ会長
あのマグロは面白かった。
2本が同じ格好して口をぱくぱくですから。
>カ○イダーさん
ははは。王子の上目遣いはセクシーですよ。
あれで、ハニーのハートを鷲掴みな訳っすね。(納得)
しかし、GLは鬼門だなぁ…
って、楽しくて陽気に走っちゃうから、危険回避行動がおろそかになっちゃうんでしょうね。
もっと行って修行って事ですな。
>Nori8さん
解脱しすぎて…(爆)
でも、ローラーより余程辛いハズなんですが、死なないものですなぁ。
東屋はマグロの宝庫ですな。
Nori8さんに祈願していただいたので、上腕が超合金化して、ランクル撃破って事ですよ。
リンクOKッス。ワシもお願いします。
>BENNYさん
でも、ドアミラーなんてそんなもんでしょう?
我ながら怪我が無くて良かったですわ。
何でも無いようでなにより
日照水の下はかなりスリッピーになってるはず登りでも転けます
お怪我なくて何よりでした。
あの辺は意外と危ないですよね。
そこは恐いですよね。
まじに歩いていて転んでいる人もいましたもの。
>bicirosaさん
GLは恐いですよね。
特に人の居ない日は車も飛ばし来ますから。
お互いに気を付けましょう
いい食べっぷりでした(笑
我々が自転車に乗るときには歩行者を保護しなくてはならないわけですが、
クルマの人たちは、まだまだ弱者保護というこをしっかりと履行してくれる人は少ないですね。