それじゃ…と、車でデポして山を楽しんで、温泉センター行けば一石二鳥どころか、卵まで付いてくるようなウハウハ。のハズだな。
しかし、それを決めた昨夜は、翌朝まで残るであろう降雨が…
適当に早い朝、(間違っても朝からヘッドライトを点灯するような事は致しません。)人気のないモノミー駐車場へデポして、朝の最重要課題をこなす。数百c減(笑)
ぁゃιぃ雲行きではあるが、好天が約束されているので、越生方面に山に向かって走ってみる。
15分後…コンビニ休憩の間に先行していたロード海苔の方が折り返して来た。
ポツポツと雨粒がサングラスに斑点を付ける。
1分後に本格的にザァザァ降り始める。これが彼の無言のヒントだったのね。。。。
仕方なく、近くの公園の東屋へ…
1時半後…
うっすらと明るくなって、再出発。
越生方面はまだ暗いので、ときがわ方面に…って道、乾いているじゃん…って降った形跡ありません。。
時間も無いので、工業団地経由で笛吹行って、高本上って、岩殿観音へ…。。。
それだけで死亡です。
修行だな…。
【関連する記事】